ブログ・皆様からのご感想

2021.09.06

2019年11月13日(水)四條畷市市民向け講演会・11月16日(土)兵庫県里親ふれあい交流会アンケート

島田妙子講演アンケート

☆感想のご紹介です☆

ご紹介できる感想が少ないため、2講演まとめてご紹介させていただきます。

【四條畷市令和元年度市民向け講演会】

●虐待の子を守るために、親(大人)をまず救うという考え方に納得した。虐待をする親の心境がわからない、なぜこんなつらい悲しい虐待事件が起こるのだろうと思っていて、理由がわからなかったから。今回、学んだ「怒りのシェア」「くれない病からの卒業」「FF行動」などもっと早くに知りたかった。今から行動に移して自分も救われるし、人を救えたらと思う。(K.K様 パート 50歳代)

●怒りのシェア、FF行動、6秒ルールなど具体的でとてもわかりやすかった。さっそく、実践してみたい。(K様 公務員 50歳代)

●体験談から身近なお話、イライラの対処の仕方等、大変有意義でした。子育て中の娘やたくさんの人に聞いてもらいたいと思いました。(S.M様 主婦 60歳代)

●生活の中で役に立つ話でした。次回(子育てについて)また具体的な話も聞きたいです。(無記名 学童指導員 40歳代)

●島田さんの体験を通したお話を通じての虐待の話、よく分かりとても良かったです。子育てサロンに来られるお母さんにも伝えたいと思いました。(H.F様 60歳代)

●怒ることと、おさめることをたくさん教えていただき、鼻呼吸で6秒、これで落ち着くなら、ほんとに虐待とかおさまってほしいと思います。虐待0をめざして子どもたちを守っていかないとと思いました。(無記名 50歳代)

●初めはとても重い内容かと思いましたが、子どもではなく、それをしてしまう親や身内を守るための行動、実体験などで言い方は悪いですが、楽しく受けさせていただきました。とてもハードなプロフィールでびっくりしてしまいましたが、それを上手く取り入れられて、虐待を受けない子どもを作るということで、怒りのコントロール、6秒ルールというのを初めて知りました。大人同士のいざこざでも使えそうで、とても楽しく受けれました。(T.K様 学童指導員 50歳代)

●怒りのホルモン、6秒ルール、覚えておきます。自分の感情をコントロールできたらいいなと思います。確かに子どもを守るには親のケアが必要だと思いました。近所のおせっかいなおばちゃんでやっていきたいです。(N様 パート 40歳代)

●講演会、よく行きますが、中でも共感できるいい講演会でした。高1と高3の娘がいて、叱ることもほとんどなくなってきました。今はそれがちょっと寂しいくらいです。今、子育てしているママにいつか子どもから離れていくから大変なのは今だけと伝えるのは大丈夫でしょうか?(無記名 介護福祉 40歳代)

●ご自身の体験を踏まえてお話を聞かせていただきありがとうございました。とても分かりやすく聞かせていただきました。私は子どもに関わる仕事をしていてイライラは日々、日常茶飯事なので、本日教わったこと、帰って即、実行したいと思います。(SABO様 学童指導員 50歳代)

●今日のお話分かりやすく、大変参考になりました。私も3人子どもがいて子育ての時期にこの話を聞きたかった。主人も帰りが遅くいっぱいいっぱいだったなと思い出しておりました。現在も仕事で子ども達と接しているのですが色々なことがあり、子どもや保護者に対しても6秒おいてからにしたいと思いました。(無記名 学童指導員 50歳代)

●まわりでもし虐待かなと思ったときの行動のとり方がとても為になった。(なお様 主婦 60歳代)

●2年前初めて島田さんの話を聞いて、すごく心に入り込みました。憎まず暗い想いひきずって色々無駄にしたり、他の人にあたったりするより、どうしてその人がそうなったか、伝わらないお互いの想い、2,3年やりとりしてる間に、やっと弱音はいてくれたり、吐き出してくれるようになりました。これからもその相手を思いやる想い大事にしていきます。(A.K様 主婦 40歳代)

●虐待のお話メインかと思いきや、大人の支援が中心でまさに自分自身、そして仕事に関わることを伺えてお宝をたくさんいただいた思いです。いつでも相談して!と語れる島田さんは大人の鏡だと思います。私もそんな大人でいたいと思います。母として指導員として日々、精進します。(タラボン様 学童指導員 50歳代)

●とてもとても明るく分かりやすく例もうなづけるものが多く楽しく聞かせていただきました。多くの人にくれない病にかかってる方、かかりそうな方に届きますように。(S.M様 40歳代)

●とてもいい講演だったので、もっともっと広げていけたらと思いました。私自身も子育てで毎日イラっとしてるので、さっそく今日からやってみようと思います。そして、同じくらいの子を持つ保護者の人たち、みんな子供の愚痴というか毎日イライラしているので、聞いてほしいと思いました。(かなここ様 公務員 40歳代)

●とても勉強になりました。教えていただいたことを早速今日から実践していければと思います。島田さんから教えていただいたことをメモに取りましたので、辛くなった時、苦しくなった時に見直して前を向いて生きていければと思います。(無記名 40歳代)

 

【兵庫県第16回里親ふれあい交流大会】

●島田さんの実体験のお話にグッときました。怒りのトレーニング是非やってみたいです。(うめちゃん様 パート 40歳代)

●また島田さんお話を聞きたいです。6秒ルール練習しようと思います。(無記入)

●すごい!の一言に尽きます。自分の考え方ひとつで、いい方向に変えていきたいと思います。また本を読ませていただきます。(夢様 会社員 50歳代)

●アンガーマネジメントは今後の子育てに活用できる内容で非常に良かった。事前に本を読んだので、内容が非常に分かりやすく良かったです。本へのサインありがとうございました。(無記入)

●自分の親からの虐待を受けながらの生活をしながら、親から逃げたくても逃げれない状態なのに兄弟がいる中、助け合いながら生きてこられたのがすごいと思った。(N.N様 主婦 30歳代)

●虐待をする親を理解できないと今日までは思っていました。しかし、今日のお話を聞いて虐待をする側にもきっかけがあり、エスカレートしていく理由があることを知りました。攻撃する側への対応が、問題の解消のためには大切なのだと教えていただきました。今後も機会を見つけて理解をすすめていきたいと思います。(畑尾様 会社員 50歳代)

●心にグッとくるお話と、楽しくわかりやすいお話ととても心に響きました。自分が子育てをする上でも心がけていきたいです。(無記入)

●イジメている方に優しくするというのは意外でした。怒りの感情は参考になりました。(無記名 50歳代)

●実体験のお話はやはり印象深いものがありました。最近の虐待のニュースを見るたびに、もっと早い段階でなんとかならなかったのか悲しくなります。(無記入)

●とてもとても良かったです。泣き笑い劇場で話の節目もピタッピタッと気持ちが良かったです。命を落としかねない虐待、人には試練があり、乗り越えてのその人生、人格が形成されるのですね。とても感慨深く為になりました。(無記入)

●宍粟市在住です。これまでで3度目の島田さん。今日も涙があり、あったかい涙あり笑いあり、へぇ~!もあり、心に届くお話でした。マッハ先生、やはり今日もたった一人の大人の存在が人生を大きくチェンジさせることができる可能性についても改めて「すごいなぁ~」「大きいなぁ」そしていつかきっとどこかのポイントで「私もそんな一人の人になりたいなぁ」と思いました。そして「ハイ!これでおしまい!」とアンガーマネジメント。私も4才、1才(+夫に)今日からトレーニングしていきたいと思います。母と娘の関係、よりよいこれから。また新しい島田さんのエピソードを聞かせて下さいね。(こねがわ様 公務員 40歳代)

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年11月13日(水)四條畷市市民向け講演会・11月16日(土)兵庫県里親ふれあい交流会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら