ブログ・皆様からのご感想

2021.09.02

2019年11月9日(土) 京都府少年補導連絡協議会 研修会 アンケート

島田妙子講演アンケート

お久しぶりになりましたが、講演会のアンケートのご紹介です。

2年前の2019年11月分から順次、ご紹介させていただきます。

毎回、大変、嬉しいご感想に感動で胸がいっぱいになります。

☆感想のご紹介です☆

【京都府少年補導連絡協議会 研修会 】

 

●壮絶な実体験から発せられる言葉のシャワーは歯切れよく、力強かった。中学の先生の出会いをきっかけに、彼女の人生が希望に向けて動き始めたことがよくわかった。先生の言葉の力、見抜く力、行動力は衝撃だった。FF行動、アドレナリンをやりすごすトレーニング、人を人の心を傷つけないトレーニングが大事だと感じた。(京北のよしブー様 団体役員 60歳代)

●命ほど大切なものはないですね。また、その命をどう使っていくかですね。島田さんの大変な体験を踏まえた講演、素晴らしかったです。今後のご活躍を期待いたします。(無記名 60歳代)

●ご自身の体験を語られることは大変辛いことと思いますが、私のような年齢になっても聞くと、自身に起こったかのような気持ちになります。小中学生の中でお話しされることで、子ども達にも身の回りにある出来事に注意を向けてくれるのではないかと思います。大人たちへの講演も周囲に住むものから気をつけて暮らす必要があり、犯罪とならないよう心掛けたい。(石若様 自営業 70歳代)

●長くても6秒、但し危険な時、生命に関わる時の話が大変参考になりました。(SU様 70歳代)

●大変良かったです。身につまされました。(T様 70歳代)

●体験談は少し長いと思った。ただその中から虐待を知り、見つける糸口を再認識することはできた。解決の仕方、学習できた。(M様 70歳代)

●虐待等、支援の仕事をしていますが、きれいごとではなく自分にどこまでの支援ができるのかと考えていました時に、お話を聞き、自分のできることを素直に実施していこうと思いました。(無記名 自営業 60歳代)

●自分自身が身をもって虐待を受けて育ってきたことは紛れもなく本当に真実を語っているので、話に引き込まれて聞き入ってしまった。世の中には人それぞれいろんな育ち方をした人がいるんだなぁー。自分も子どもに対して手を挙げてきたことはある。本人は虐待とは思っていない。30歳も過ぎたが子どもが今どう思っているのか知りたい。虐待を受けた子どもが親になった時には必ずその子どもに対して虐待すると言われているが、島田さんは自分の子どもに対してはどうなのか?知りたかった。(無記名 会社員 60歳代)

●「絶対イジメだけはせんといてや!そんなことにエネルギーを使ってたらあかんで」ナイスフレイズでした。一番最後まで残る価値は創造よりも体験よりも態度価値(ピーターフランクル氏)だそうですが、「コミュニケーションは態度です」という言葉は言いえているのかなと思いました。(T.M様 70歳代)

●虐待される側を救うことも大事であるが、する側を救うことがこれからの明るい未来を作ることができるという話を聞き、ハッとさせられました。(K様 公務員 60歳代)

●昨今の乳幼児虐待のニュースは耳をふさぎたくなるばかりです。わずか生後1か月の乳児さんも対象になっているのは何に原因があるのか、親が子供時代にどのような環境下で成長してきたのかと思います。連れ子を標的にして攻撃する父親、我が子でありながら男性に走って育児を放棄する等々。どこに原因があるのか、心がすさんでいる日本人。何に原因があるのか、ひとつひとつ分析したいです。先日、啓発活動の折、幾人かのご婦人から「ご苦労様」「こんな社会になって大人が悪い!」と子供を取り巻く環境の悪化を嘆く言葉をいただきました。日本人の倫理観はどこにいったのか。今、社会が危うくなった日本を元に戻す努力をしませんか?子どもたちのために。(M様 60歳代)

●私も一人娘がいます。日々、彼女には勉強させてもらっています。中学1年になりますが今まで良い先生方に出会って素直な子になっているかと思っています。講演を聞かせていただいて、また自分自身レベルアップしたように思いました。(阿部様 会社員 40歳代)

●今まで数多くの講演を聞いたが今までで一番心に残るすごい講演であったと感動した。ところでマッハ先生は今はどうしているのかな?少し長い講演なので前もって時間を聞いているとわかる。全国で講演されて日本を救ってください。(K.K様 70歳代)

●親が苦しんでいるのは僕も気づいていて、今後、親のサポートする施設を作ろうと思っています。いつかお会いできることを楽しみにしています。(D.H様 学生 20歳代)

●約2時間ほどでしたが、お話を聞いてワンステップ大人に近づけた気がします。島田さんのお話を必要としている人はたくさんいると思いました。(シュウ様 学生 20歳代)

●私自身、島田さんのお話と被るような経験をしたことがあるので、色々と思うことがあって涙が出そうになりました。私は将来教師をめざしています。島田さんのお話に出てきたマッハ先生のように相手の異変に気付き、声をかけ寄り添い、また強く戦っていけるような先生になりたいと改めて思いました。すごく心に染みました。本当にお話を聞くことができて嬉しいです。(M様 学生 20歳代)

●本人自身が身をもって体験したことを基に、子どもを守る側の立場であることはもちろん、大人の親御さんの立場をも守って支えることが主であるという事に感動しました。現在も少年のサポートを行っている学生ですが、今後、本日のお話しいただいたことを参考にさせていただきます。特にアドレナリンの点においては、すぐに実践できるトレーニングであるため、素晴らしいと思いました。(ユウサイ様 学生 20歳代)

●くれない病、感謝力が低下する、少年補導、学生支部長、少年サッカーのコーチをしておりますが、とても役に立ちました。ゆとりを持って対応するようにしておりますが、ありがとうございました。(ひらたつ様 会社員 60歳代)

●私には考えもつかないような苦しい思いをされ、その事を思い出しながら私たちに話すのは辛いことだと思います。その中で私たちに冗談を交えながらわかりやすく話してくださった島田さんは素晴らしい人だと思いました。私もいずれは結婚すると思います。子どもも欲しいと考えています。虐待はちょっとしたことがきっかけで始まるという事が話から分かりました。自分もカッとした時、ムカッとした時はすぐにアクションにうつらず、ちょっと踏みとどまって考え直してアクションにうつりたいと思います。(白川様 学生 20歳代)

●体験談、迫力あり説得力あり、大変良かったです。(竹ちゃん様 80歳代)

●2時間かけて何で聞かなあかんの!と思ってた。でも、良い話、有難うございました。高校生などでの講演多くお願いします。生の声やはりすごい。本当に良い話でした。(ダイナ様 60歳代)

●アンガーマネジメントの講演を以前に聞きましたが、その理論が今日の講演で具体的に理解できました。今後の職場にも生かしていきたいと思います。(新開様 公務員 50歳代)

●「虐待の淵を生き抜いて~いま私たちにできること~」を背景にマイクを持ち、一生涯を語られた内容は感銘を受けました。幼少~小学生~中学生、3兄弟に守られ年子の中で家庭は離婚、一番頼れる父親も再婚、学歴もなく我々に考えられない経験、体験を語られたことに、くじけずに今の立場を築かれたことは何よりも心の強さと敬意を表します。機会があれば講演会等にお招きをしたいと考えています。(長谷川様 地域役員 70歳代)

●今日、有休を使ってこの講演に参加させていただきました。私は教育系の企業に勤め、日々、子ども達と接しています。子ども達と接する中で、言うことを聞いてくれず、いらいらすることもあります。また、上司やアルバイトの学生にいらいらすることもあります。そこでどう対応するべきか勉強できると思い参加しました。6秒ルール、FF行動、勉強になりました。私自身が実践なだけでなく、私の身の周りの人たちにも伝え、1人でも多くの幸せを創造していきたいです。(べべ様 会社員 20歳代)

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年11月9日(土) 京都府少年補導連絡協議会 研修会 アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら