ブログ・皆様からのご感想

2021.04.26

2019年10月20日(日) 豊中市にこにこエプロン講演会アンケート

島田妙子講演アンケート

☆感想のご紹介です☆

【豊中市にこにこエプロン講演会】

●普段の生活、子育てでも共感できる話がいくつもありました。島田さんの話を聞くと「うん、うん、そう、そう」とうなずくことが多いのに実際の生活では、その通りできていないことが多いと気づかされる。(K様 公務員 40歳代)

●地域コミュニティとして虐待の防止に努めたい。(ゆう様 50歳代)

●もう小さい子の子育ては終わりましたが、これから子育てされる若い方をサポートのできる熟年になりたいので勉強になりました。(M.K様 主婦 40歳代)

●人にOKを出すためにも、自分にOKを出せるよう、頑張っていきます。(F.M様 保育士 40歳代)

●実体験を通じての講座、あっという間の時間でした。大変興味深く、役に立つ話でした。これから実生活において活用したい。(junsmile様 70歳代)

●一つ一つの言葉が心に響き、どんどん引き込まれ、あっという間でした。心の中に明るい希望が持てる話で、たくさんの方に知っていただきたいと思いました。(H.S様 セラピスト 30歳代)

●私自身は、虐待防止に興味があるので、児童養護施設のボランティア等に積極的ですが、若い方には敷居が高いテーマで興味はあるけど参加していない方は多いと思う。島田さんの講演は、虐待の実情や苦しさを伝えつつ、暗さがない。人柄だと思いますが、とても明るく笑いながら聞いたのでより身近に感じることができました。もっとたくさんの方にお話を伝えたいです。(M.T様 派遣社員 40歳代)

●私は幼い時に、自分みたいな人間は幸せになる資格はないという感情を植え付けられたから、幸せになりたいという感情が分からなくて、幸せになりたくない気持ちを健常者に理解してもらえないのに、島田さんは幸せになりたいという感情をもっておられるところが凄いと思う。(S.H様 パート 40歳代)

●ご自身の体験を涙ながらに、そして、明るくお話してくださり、胸に響きました。私自身、息子に手を挙げてしまう事を変えたいので、叱り方のコントロールを訓練していきたい。(中村様 カウンセラー 40歳代)

●怒りと叱るの違い、FFについて勉強になりました。実践します。(みかりん様 主婦 50歳代)

●何度、拝聴しても、元気と勇気をいただける妙子さんの講演会。支援者としてだけでなく、自分自身の生き方の軸となるお話だと思っていて、たくさんの方々に紹介したくなります。(C.K様 子育て支援 40歳代)

●虐待予防は難しくないものだと理解できました。思い癖、考え癖をリフレーミングして変えてみようと思います。また、親と子ともに助けを呼べる環境が社会的にもっと整備されるとよいと強く思う。虐待で悩んでいる人がいたら島田さんの話を聞きに行くように勧める。(まっこちゃん様 40歳代)

●お辛い体験であっても、お話上手で明るく、笑顔でされるので引き込まれました。思考のトレーニング、リフレーミング、見方を変えることが大切だと感じた。日常生活の中、周りの人との関係の中で培っていきたい。(しょうちゃん様 パート 50歳代)

●壮絶な体験をされたのに明るく、朗らかなお人柄で、お手本にさせてもらいたいと思った。介護経験の話も聞きたい。(よしみん様 事務 40歳代)

●怒りを抑えるのに自分では10秒ルールを使っていましたが、それより短い6秒でいいというのに驚きました。様々な苦労の経験を笑いを混ぜてお話しされているのでどんどん引き込まれていきました。(Rika様 自営業 50歳代)

●子どもに対する叱り方については、慎重に優しく接することが大切であると反省している。(K.H様 大学講師 70歳代)

●怒りのやり過ごし方、いじめている側への働きかけ方等、実体験からの提案が具体的でよくわかりました。ものの考え方、捉え方がポジティブで立派だと思いました。(いもむし様 パート 50歳代)

●小学生の頃、感情を抑えていたこと、施設に入り感情を出せることに感動したというお話が印象的でした。(Y.I様 学生 20歳代)

●人は発想の転換でとてつもない力となり発信するのですね。(深見様 看護師 60歳代)

●虐待を受けた子の立場と母親としての両方の目線から話を伺えてよかった。(I.Y様 主婦 40歳代)

●親と子が離れて暮らすことに悩んだというマッハ先生のお気持ちがよくわかります。今日、お話を聞いて、親にとっても子にとっても、まずは環境を変える(離れる)ことが大切なんだと確信しました。(M様 小学校教員 30歳代)

●喜怒哀楽感情を親の前で出せないという状況は、子の育ちにとって非常に良くないと思うのに、虐待問題の一つとして、取り上げていないのではないかと思った。島田さんがどうしてここまで立ち直ったのか、その不思議さを聞きたい。(Jirou様 60歳代)

●くれない病について初めて知りました。感謝が少なくなることがよく分かりました。喜怒哀楽をなくすことでしか生きられなかったことに衝撃でした。(M様 40歳代)

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年10月20日(日) 豊中市にこにこエプロン講演会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら