ブログ・皆様からのご感想

2021.04.08

2019年9月18日(水) 和歌山県湯浅中学校人権講演会アンケート保護者様と生徒さんからのご質問の回答

島田妙子講演アンケート

☆保護者さまの感想のご紹介と、生徒さんからいただいたご質問についての回答です☆

【和歌山県湯浅中学校人権講演会・保護者様】

●小5と小1の娘がいます。小5の娘にいつも口やかましく言って当たってしまう自分ですが、今日聞いたお話を思い出して、言いすぎないよう気をつけていこうと思いました。呼吸法も気持ちを落ち着けるのにとても良い方法だと思いました。いいお話を聞かせていただいてありがとうございました。(M様 主婦 40歳代)

●いつも私はアドレナリンの6秒間を子どもにぶつけてしまっていました。今日から背伸びと呼吸法でがんばっていきます。最初の中学生の質問で「親に当たる」と手を挙げた男の子がいましたが、自分の子どもが当たりに来たら喜んで「受けとめる」と思います。(小5の母様 主婦 40歳代)

●今後の行動、態度に大変参考になりました。感情のままに動かず、まず深呼吸、まず6秒待って自分を冷静にしたいと思います。(無記入)

●生徒たちにもとても理解できやすくしていただいたと思います。親の感情で怒られていると分かり自分を守ることもできると思います。(O様 50歳代)

●大変聞きやすく分かりやすい講演で良かったです。日々怒りの感情で生活している私にとって改めるよい機会になりました。FF行動で明日から今からやっていきたいと思います。セロトニンやドーパミンを多く分泌できるよう努力します。(無記入)

●感情をコントロールする方法、相手にも悪い感情を与えてしまうと同時に自身もあんな態度を取らなければ良かったと後悔することがあります。これからFF行動を思い出したいと思います。(無記名 50歳代)

●アドレナリンは約6秒でなくなると初めて聞きました。子どもが受験生なので勉強のことで怒ることが多いので背伸び、深呼吸で気持ちを落ち着けようと思いました。(S.U様 アルバイト 40歳代)

●怒りのホルモンの話、参考になりました。時々子どもに強く怒ってしまう時があります。後で思うとしょうもないことで怒ってしまってます。自分でアドレナリンを出しているんだなぁと反省しました。深呼吸して過ごしてみます。為になるお話、ありがとうございました。(Y様 パート 40歳代)

●言葉より態度、思い当たる節があります。嫌な態度にならないよう気をつけたいと思いました。(K様 自営業 50歳代)

●自分の感情をコントロールできるようになりたいと思います。今まさにいろんなものにあたってしまう自分が嫌で嫌でという状態だったので今日からすぐに実践していきたいと思います。そして命を大切にしたいです。(無記名 自営業 40歳代)

【湯浅中学校生徒さんからの質問】

●虐待されている子どもを将来助けたいです。どうすれば良いですか?

「助けたいです」力強いメッセージありがとうございます。もしも、虐待を受けている子どもがいたら、一人で動かずに、お住まいの役場などに相談してください。子どもが虐待を受けないようにするために、親が感情のコントロールを学び、実践する必要があります。ぜひ今回学んだ、感情のコントロールの方法をたくさんの方に知ってもらうことができるといいですね。

●6秒経ってもおちつかなかったら、どうしたらいいですか?

6秒経っても落ちつかない場合は、まだアドレナリンが身体の中を巡っている可能性があるので、その場を離れ、深呼吸してみるなど、怒りとは関係ない行動を取ってみることをオススメします。一晩おいてみてもいいでしょう。

●私はムカついてしまうと母に愚痴を言ってしまいます。毎日のように言ってしまうので母もうんざりしていると思います(笑)なので一人でムカついているのを落ち着かせるのはどうすればいいでしょうか?

あなたはきっと真面目で正義感が強い方なのだと思いますよ。それは素晴らしいことです。ただ、自分の思ったことと違ったことが起こったとき、どうしてもムカつきやすくなってしまうので、深呼吸をしたり、「ま、いっか」など、やりすごすことも必要ですね。全ては自分の心と身体を守るために。

●湯浅、もしくは和歌山が好きですか?

和歌山は、以前から大好きな場所で、よくきていましたが、湯浅は今回初めてでしたので、とても楽しみにしていました。湯浅で食べた生しらす丼美味しかったです。湯浅のお醤油もお土産に沢山買って帰りました。

●島田さんは自分の体験談を話していてつらくなかったのでしょうか。

活動を始めた頃は、とても辛くてやめてしまおうかと何度も思いました。毎回、虐待していた父の悪口を言っていることが辛かったのかなと。途中からは、こうして私が沢山の方にお伝えすることで、父も、ようやく積み償いをしているような気がして、今では毎回、「お父ちゃん、今日も一緒に行くよ」という気持ちになっています。戻れない過去のことにエネルギー使わずに、これからの未来に良いエネルギーを使っていこうと決めました。

●ケンカをするって悪いことなの?

これは、私の個人的な意見ですが、ケンカは悪いことだとは思いません。思いをためるよりは伝えた方が良いこともあります。ただ「ケンカ」は、叩く、殴る、暴言を吐くと思って、そういう行動や言動をしてしまう人が多いので、ケンカって何だかイヤなイメージがあるのですね。またやはり嫌な気持ちになりますし。思いを相手に伝える時には、アドレナリンが分泌されていない状態で伝えることができたらいいですね。

たくさんのご感想と、ご質問もいただきありがとうございました。
また湯浅町でのご縁を楽しみにしています。

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年9月18日(水) 和歌山県湯浅中学校人権講演会アンケート保護者様と生徒さんからのご質問の回答
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら