ブログ・皆様からのご感想

2021.01.27

2019年8月5日(月) 奈良県町村議会議員人権研修会アンケート

島田妙子講演アンケート

☆感想のご紹介です☆

【奈良県町村議会議員人権研修会】

●いたいけな幼児が親のDVで命を落とす事件が少なからずあります。そのたびにこの子は親に殺されるために生まれてきたのかと不憫でなりません。少しでも表へ出た時点で行政の手が入ることが必要かと思います。それでも子どもたちには親が必要であり、暴力を受けてもお父ちゃん、お母ちゃんと慕う姿には本気の愛憎、家庭の姿を味あわせてやりたいのです。虐待する側、されるが側双方に寄り添う人の存在があれば自分がどこまでやれるか私も。(橋本様 60歳代)

●虐待の現実を聞き、よく学習できた。今後の参考にしたい。(m様 70歳代)

●経験を交えた話が記憶に残ります。「感情は自分のもの、自分でコントロールする」良い話だと思った。実践します。(T.M様 40歳代)

●島田さんのお話を聞くのは4回目です。議員という扱いにくい人種相手に流れるように起承転結の話はわかりやすかったです。風呂場での恐いような無表情な父の姿、感情を殺して生きていく子どもの姿が浮かびます。修羅場を生きていき人間にも手を差しのべれば生きる道があるということでしょうか。希望がありますよね。(渡辺様 60歳代)

●ご自身の体験から出る話が聞けて良かった。(K様 70歳代)

●行き詰っている時の対処法が参考になった。壮絶な人生をお聴きし自分の人生を振り返ることができた。分かりやすい講演でまた違った話もお聞きしたいです。(宇山様 40歳代)

●自分がいかに幸せなのかよくわかりました。私は今まで運良く生きてきたのか親にも恵まれて、まわりにも恵まれてきたのか自分も他人に幸せ、普通をあたえられるようにします。みんなが幸せになる世の中、普通にある社会をつくります。(無記入)

●少し考え方を変換させるだけで多くの人が救われる。事を起こしたのはすべて自分という言葉はすごく深い!自分ができることをすぐに行動に移す。(小城様 30歳代)

●当事者のお話を聞くのは初めてで驚くことばかりでした。(無記名 70歳代)

●虐待を受けている子どもを守る事は大事だが虐待している親の支援も大事なこと、いろんなケースがあり、それぞれであるだろう、またそのケース、事情をそして支援の方法を聞かせていただけたらと思います。(N.M様 50歳代)

●「怒」ということを自分でコントロールできるようにしたいと思いました。(無記入)

●実体験からの話、大変説得力がありました。自分も一つ間違えば虐待をしかねないかも知れない、自分を振り返り、身近にありえる、差別や虐待を考える良いきっかけになりました。(無記入)

●虐待防止のために、根源となる親につながる重要性は意識していましたが、その時どのように親を救うのかという具体的な方法が学べて良かったと思います。(無記入)

●自分磨きに役立ちそう!セロトニンの発達に努めたい。(無記名 70歳代)

●自分自身を振り返る機会を与えてくれました。(無記入)

●大変良い勉強になりました。島田さんの生きる強さに感動しました。(無記名 60歳代)

●実体験を聞かせていただき、大変参考になりました。(T.Y様 60歳代)

●人生の実体験を聞かせていただいて、今後、家族つくりに生かしていきたいと思います。(無記名 70歳代)

●人を思いやる心の大切さ、子どもの立場から親を許す心を命の大切さを体験から説明されて大変良かった。(向井様 60歳代)

●生々しい虐待の話を聞いて感無量、親が子供を殺し、子が親を殺す、現社会、何ともやりきれない。喜怒哀楽を忘れた妙子さんがよく耐えて少女期を乗りこえられたと思う。(マッシ―様 70歳代)

●両親の離婚から始まったことから、父母の再婚、このことが児童虐待のきっかけであるが、その親に対する行政の対応が問題であったのでなないか?その当時と現在とでは大きく変わっているが今なお虐待が起こっている。島田さんの話では学校の先生に打ち明けられたことが良い方向に進んだように思われた。今の学校や児童相談所の行政サイドも変化していると思うがまだまだ充分でないと思う。また周りの人達の方も関りを持つ気持ちが大切であると思った。(H.N様 60歳代)

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年8月5日(月) 奈良県町村議会議員人権研修会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら