ブログ・皆様からのご感想

2021.01.14

2019年6月14日(金) 大阪市西区 児童虐待防止啓発講演会アンケート

島田妙子講演アンケート

☆感想のご紹介です☆

【2019年6月14日(金) 大阪市西区 児童虐待防止啓発講演会】

●「戻れない日々にエネルギーを注ぐ必要はない」とても良い言葉だと思いました。パワーのある人にパワーの必要なことが起こるんだと感じました。(S様 自営業 40歳代)

●ご自身の体験を語って下さり、つらい想いを通されて心から心身ともに成長に変えられていると感動させていただきました。自分の境涯を変えることにより環境も自身のまわりも変えていける、心の動きが大切なのだと再度学ばせていただきました。(鶴原様 主婦 60歳代)

●感動しました。今後も同様の行事をお願いします。(K様 会社員 40歳代)

●怒りのホルモン、アドレナリンについて6秒待つこと!それだけで冷静になれるって、この年になって知り、これからの人生、豊かに過ごせそうに思います。腹式呼吸、背伸び、続けてみます。(無記名 60歳代)

●実は子どもの頃私も(約40年前)虐待を受け、島田さんの内容にも近く、涙が止まりませんでした。現在は今回テーマとはずれますが、実の父79歳、母75歳の親が私に激しい暴言をがあり、やっと結婚し子どもも設け楽になったのに、またあるきっかけでまた始まりました。(K.Y様 看護師 50歳代)

●妙子さん、すばらしいお話をありがとうございました。最高におもしろかったです。出会いに感謝します!(トミー様 相談員 30歳代)

●仕事がら、怒って話をしている人の間に入っていかないといけなかったり、この話持ち出したら怒らすやろなというお題でもふみこんで話さないといけない場が多く、自分の気持ちがすりへり、分からなくなり、本当に朝、起きれず仕事をこなせなくしんどくなる事が多い中、怒りの感情との向き合い方のヒントがたくさん見つけられました。仕事のせいでと思ってきた自分もいるのかもしれないと思いました。(茶屋様 福祉関係 30歳代)

●本日の妙子さんの話を聞きたく埼玉県より参りました。著書を読みそのリアルな当時のご様子を涙なくして聞けませんでした。私も被虐待児として悲しい大人と子供をなくす活動をこれから具体的に進めようと強く思いました。(滝澤様 自営業 40歳代)

●身近に悩んでいる人を助ける仕方を知ることができました。もし見つけたら手助けできるようにしてみようと思います。そして自己肯定感を今の時代の子どもに育てていけるようにしたいと思います。(無記名 30歳代)

●すてきな講演会に感謝です。(foofoo様 デザイナー、ミュージシャン 50歳代)

●みんなみんな自分一人の子ではない、社会の子、日本の子、世界の子と思いましょう。(無記名 70歳代)

●自分自身の子育て期は子どもが多い分、アドレナリンが出まくりで毎日イライラしていた様に思い出されます。それから30年程経ち、家庭環境、仕事での人間関係で人生のお勉強させていただき少しは丸なったのかなと思います。今日はとても明るい講師の方で重いタイトルが自然とお話が入りました。(無記名 60歳代)

●子育てにそして自分にも人にも優しくなれる要素をお聞き出来ました。人の体験、経験がまた人生にとって素敵な優しさ、手を差しのべることに変化していくのだと感じました。お会いさせていただき、生きていく、そして支援していく勇気をいただきました。(M.M様 子育て支援 50歳代)

●他責にせず、自責として見ていく事は大切。(K.K様)

●素晴らしい講演でした。とても勉強になりました。怒りのコントロールの仕方など、いじめっ子をほめる、ファミリアストレンジャーを文化にできたらいいですね。私もできることからしていきます。(M.F様 主婦 50歳代)

●怒りの感情は自分のもの、その事実を変えることはできない、どう身体と心を守るか・・・響きました。家に帰って娘を抱きしめたくなりました。(みなまむ様 主婦 40歳代)

●妙子さんが辛い時を経てこんなに明るくお話されることに驚き、その時、声をかける人がいたことが救いになったこと、感情を抑える6秒間が大事である事。(無記名 主婦 70歳代)

●アドレナリン6秒、とても勉強になりました。「言葉はギフト」素晴らしい~。(無記名 サービス業 30歳代)

●日頃、腹立たしい事もある中、育児や仕事でもFF行動を活かしていきたいと思いました。(S様 相談員 30歳代)

●話の内容が良かった。話が上手でわかりやすかった。今日は参加できて良かった。また聴きたい。(M.I様 70歳代)

●アンガーマネジメントにいつもチャレンジすることが重要なことだと再認識しました。頑張りすぎないようにして頑張ってみます。(無記名 自営業 70歳代)

●アンガーマネジメント、素晴らしいと感じました。どうか今後もたくさん講演をなされて多くの方を助けていただけたらと思います。(H.N様)

●叱り方など言葉のかけ方が大事だと思いました。地域で悩んでいる方に気が付いた時は声をかけたいと思います。私の子育ては終わっていますので、孫たちにでも今、聞いたことを参考に心に留めておきたいと思います。(無記名 70歳代)

●分かりやすい話で良かった。島田さんの話術がとても聞きやすく参考になりました。是非、また西区へお話に来てください。(無記名 主婦 70歳代)

●子育て中の保護者を支援する立場ではありますが、自分自身、子育てをする中で毎日のように怒りの感情が出ています。自分の感情のコントロール、少し待つことから始めてみようと思います。自分がしてそれを人に伝えられるようになればいいなと思いました。(M様 30歳代)

●子育てしていく中で自分の思い通りにいかないことが多くあることを日々、感じながら過ごしています。怒りのコントロール、本当に大切だと思います。自分の感情で怒らず、子どもと接していけるようになりたいと思います。(無記名 40歳代)

●大変、感動しました。ご近所さんとのかかわり方も考えてお互いに助け合えるようにしたいと思います。(小野様)

●私は西区ではなく「おはよう朝日」を見て奈良から来ました。保育園で勤務しています。良いお話でした。今日のお話は園にも持ち帰り、職員と共有していきたいと思います。園内研修(虐待)も取り入れていきたいと思います。また、機会があればお伺いしたいと思います。親の気持ち、子どもの気持ちを大切にしていきたいですね。(Y.O様 保育園施設長 50歳代)

●虐待する側も助けを求めているということを知り大変勉強になりました。アンガーコントロールを試してみます。(O様 公務員 40歳代)

●見慣れた他人を解消する→あいさつをするのお話をお聞きして大変よかったです。コミュニティーの重要性はすべてに共通すると強く感じました。トレーニングの考え方は新鮮でした。(無記名 50歳代)

●話が聞きやすくてよく考えることができました。(藤本様 30歳代)

●話し方がアップテンポで悲しい、つらい話、内容かと思っていたのとは逆で、聞く立場としては聞きやすかったです。小さい時に親の愛情が不足していてもこのように立派な大人になれるんだなぁと思いました。(無記入)

●講演を聞かせていただくたびに、毎回、切り口が違うので理解が一層増えます。「一番嫌いな人を大切にする」という覚悟は本当にすごいと思います。勇気づけられます。(下新庄様 ミュージシャン 50歳代)

●自分に余裕がない時、振り返って考えることができない時は感情にまかせて怒っているように思いました。本当に自分を変える、自分の考え方を変えるだけで相手に対する思いや受け取られ方が変わると思いました。(高橋様 団体事務局 50歳代)

●子どもたちの様子を日々よく見て変化に気づけるようにしていきたいと感じました。また、叱り方については保護者からもよく聞かれることなので覚えておきたいと思いました。(無記入)

●関心があり参加させていただきました。知らなかったことが多くあり勉強になりました。アンガーマネジメントの講習を受けてみたいと思いました。(M.K様 会社員 50歳代)

●大変良かったです。地域の食事サービスの時に来ていただきたいです。(無記名 60歳代)

●生の声を聞かせていただき、胸が痛くなったり、笑わせてもらったり・・貴重な時間を過ごさせてもらいました。「ことばはギフト」受け取るのも渡すのも大切にしたいと思います。(Y.H様 会社員 40歳代)

●大阪市の全ての区から区へバトンを渡して講演会をしてほしいです。(無記入)

●虐待防止に向け被害者たる子どもだけでなく一見加害者たる大人に対してアプローチしていくことが新鮮に感じました。また、お母さんの面倒をみているという話、びっくりしました。(ヒロ様 公務員 50歳代)
●アンガーマネジメントの入門講座を受けたことがあり、怒りのメカニズムも知っていましたが、今回の話はくだけた(笑いあり、涙あり)話であっという間の時間でした。また実際にできること(行動)を教えてもらえたのでイラっとしたら少し待つようにやっていきたいです。なにより自分のために楽しい人生を送るために!!(たたちゃん様 保育士 50歳代)

●もっともっと話が聞きたかったです。島田さんの第2弾を企画してください。(無記名 パート 50歳代)

●素直に言葉に出すことは大事だがすぐ怒らないで怒りをのみこんで次を考える。向こう三軒両隣、地域がまとまっているのを役所がくずしているように思う。(無記名 主婦 60歳代)

●保育士をしていて虐待問題にはいつも心が痛くなります。安心して子ども達が生活をし成長していける町になれば良いと思っています。(とくちゃん様 保育士 40歳代)

●私は小学生の2年間に兄からの虐待を受けていました。ただその時の感情は覚えていません。おそらく封をしていたんだと思いますが、今日、その時の恐怖心が少しだけよみがえってきました。だからこそ、そんな思いをしてる子がいるのが悲しい。自分は自分の子に同じことは絶対にしない。したいとも思わない。ただ大人の方をどうにかしないとと思っていました。怒りのコントロール、新たな発見もたくさんいただきました。自分の子育てはあと少し。これからは周りにも目を向けようと思います。(みきてぃ様 会社員 40歳代)

●ラジオ深夜便ではじめて島田さんの話を聞き、今日、直に話を聞いて満足です。島田さんのような証言を広げられる人がもっと増えてゆけば良いなと感じました。(白戸様 ケアマネ 70歳代)

●虐待はあってはならないと思っていても子育てする中でもしかしたらしてしまうかもしれないと思うこともあります。(アドレナリンが出まくります)アンガーマネジメント、怒りのコントロールしていきたいと思います。島田さんのエネルギーをもらえていい時間でした。(F.R様 40歳代)

●心に残る話を聞けたと思います。(M様 主婦 70歳代)

●今は子育ても終わってしまってますが大変、勉強になりました。自分の感情の抑え方等は特に良かったです。未だに感情のコントロールができていません。(無記入)

●学生の時に児童虐待に関心を持ち参加しました。まだ結婚、子育ての経験はないけど、今後、将来の役に立つ講演でした。(M様 公務員 20歳代)

●来て良かったのひとことです。孫がいる年齢なので子どもたちの子育てを見ていて心配なときもあるので、何かアドバイスできることがあればと思いました。民生委員をしていて子育て中のお母さんたちに寄り添える立場でいたいとも思いました。(H.E様 主婦 60歳代)

●良い話が聞けました。子育てにも自分の人生にもすごく役立つ話でした。(mop様 パート 40歳代)

●とても勉強になりました。背伸び、深呼吸、6秒、今日からがんばります。(K様 主婦 40歳代)

●とても生きる姿勢の勉強になりました。一人の人生を楽しく生きるための言葉をたくさんいただきました。(伊野様 70歳代)

●一人でも寄り添う人がいればいいということで変わる、その子どもを救えるかもしれないということの大切さを改めて感じました。幼児にかかわる仕事をしています。子どもたちの安心と保護者の方々の笑顔につながるよう少しでも小さな助けでもできればと思います。自分の自己肯定感も大事に育てていきたいです。(無記名 50歳代)

●生々しい話、論理的な話、いずれもわかりやすく、頭と胸に入った。怒りのコントロールは是非活用したい。(K.M様 区役所職員 50歳代)

●すばらしい時間をありがとうございました。お話、すごくよかったです。(無記名 パート 40歳代)

●今回、初めて島田さんのお話を聞かせていただきました。子どもの頃の壮絶な体験で自分の心を消して生きていかなければならなかった状況を想像しただけで胸がはりさけそうになりました。子どもながらに親のことまで感じて考えることができた妙子さんは本当に優しい心の持ち主だと感心しました。FF行動、大変良く勉強になりました。本当に今の私にピッタリの事でなるほどなと思えて今後の子どもとのコミュニケーションにとって大変、役に立つかと思います。(H.M様 会社員 40歳代)

●子育ても終わり、孫もおりませんので関係ないと思っていました。館長にお話いただいて良かったです。子育てだけでなく、自分の対人関係にアンガーマネジメントは大切ですね。(アイアール様 会社経営 60歳代)

●いい先生と出会えて良かったですね。私はいい先生との出会いがなかったんだと思います。ずっとストレスかかえてました。自分の子どもには笑顔で一緒に過ごしたいと思っています。色々なこと、昨日までの事は終わりにします。(きよこ様 主婦 50歳代)

●大変ためになりました。人生、楽しく生きられるよう参考にさせていただきます。(無記名 40歳代)

●前に守口市役所で講演に参加させてもらいとても感動したのでもう一度聞いてみたいと思い、今日は友達も誘い参加させてもらいました。やっぱり来て良かったです。また参加したいです。(J.S様 保育士 40歳代)

●講演前にご本を読ませていただきました。私は幸い虐待を受けなかったですが、現在、虐待でなくなっている子どもをいかに助けたらいいか、いろいろ考えていた時「虐待する方を助ける」という発想、ストレスが多大な世界ですし、これは無差別殺人にも通じると思いますが、そうしたストレスを発散する方法を考えていかないといけませんね。(カシハラ様 公務員 60歳代)

●ご自身の体験が壮絶なので大変な経験をされて良く気持ちがわかりました。ガマン強いなと思います。感情のコントロールをうまく切り返しが大切であると思います。(H,N様 60歳代)

●自分自身が感情をコントロールすること、今まで難しく考えていましたが少し楽になりました。(無記入)

●本日の講演内容で虐待の原因が正確にわかり大変、勉強になりました。(西村様 自営業 60歳代)

●勉強になりました。まず大人の救済ですね。自分の為になりました。(チェリー様 自営業 40歳代)

●虐待という非常に重たいテーマを楽しく前向きに自分の関りやできることを考え探そうと思える講演でした。FF行動を頭にインプットしてアドレナリンが他の人以上に出てしまうタイプなので6秒待つことをまずやってみたいと思います。(H様 子育て関係 50歳代)

●虐待を受けてもその事を乗りこえて立派に講演されるのに感服しました。言葉のギフトを贈る実行をしたいと思います。(無記入)

●辛い体験をされたからこその深いお話をお聞かせいただいて素晴らしい時間を過ごさせていただきました。(無記入)

●今日は本当に来て良かったです。大きな大きな事を解決するのも良い方向へ向けていくのも小さなことの積み重ねなんだと勇気がもてました。(竹島様 自営業 40歳代)

●今現在、当マンションに居住のシングルマザーで2人の子どもを育てている方がおられるので今日のお話を聞いて見守っていきたいです。(無記入)

●悲惨な事件を聞くたびにエリザベス・ブラウニングの「黙って泣いている子供のすすり泣きは怒り狂った男の泣き声よりももっと強く激しい」という詩を思い出す。島田さんの本を読んで講演を楽しみにしていた。島田さんは「加害者を救済する」という。はっとした。怒りは持続しない。セロトニンの出し方、叱る時に次のリクエストをする等、学ぶことが多かった。虐待の連鎖を止めるためにまず当事者という蛇口をひねって止める。過ぎてしまった事をいつまでも恨みに思っていては自分が苦しむ。この言葉が心に残った。(長野様 会社員 50歳代)

●私は4年前に長男への暴力で一時保護を経験することになりました。そして2年7カ月前に妻が出ていきましたが、長男、長女が私のもとに残ると、妻とは出ていかず、次女は一緒に出ていきました。それから長男長女と共に家事、仕事、2人の野球の手伝いをしてきましたが、先月、長男が中学でアザがある事から児相に連絡され、また保護されました。その翌日には長女も・・・。母とは出ていかず私を選んでくれたのにと後悔しましたが変わらないとと思い、本日やってきました。子ども(特に長男)が素直に言葉を出せなかった、嘘をつくことなどは私の事が原因と学びました。仕事、家事、野球の手伝いと何でこんなにやっているのにと自分で怒りが湧いた時、6秒を知っていれば・・・子供が安心して帰りたいと思えるようになっていきたいです。なります。(tomobou様 自営業 40歳代)

●とても勉強になりました。叱り方とか子どもが小さい時に知っていればよかったと思います。(J様 主婦 60歳代)

●わかりやすい講演でした。怒りの理解ができました・明日から今日学んだ事を少しずつ実践していきたいと思います。(A.H様 公務員 40歳代)

●アンガーマネジメント勉強になりました。ドメスティックバイオレンスにも共通するのではと思います。もしかしたらパワハラにも効果があるのかも。逆にスポーツ選手の話もありましたが、うまく活用することもできるのでしょうか、エネルギーとして。(イツキ様 大学職員 50歳代)

●講演を聞いた後、自分自身のできることから行動に移していくことが大切だと思います。リーダーはいらない!サポーターにそれぞれがなっていくこと、そんな社会をめざしたいです。(無記入)

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年6月14日(金) 大阪市西区 児童虐待防止啓発講演会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら