ブログ・皆様からのご感想

2022.08.01

韓国SBS放送『それが知りたい』オンデマンドでご覧いただけます

テレビ出演

2022年7月30日(土)
韓国SBS放送の
ドキュメンタリー番組
『それが知りたい』が放送されました

生き残った子どもとして
インタビューを受けました

今回の取材に際しては


「この事件がきっかけで、今まで“一家心中”として扱われてきた事件の多くは実は“家族殺人”ではないか、子どもが人生を選択し生きる権利を親の都合で一方的に奪っているのではないか、という議論がまさに今韓国で沸き上がっています。

これからの子どもの権利の在り方の議論に一石を投じる目的で取材を進めるなか島田妙子さんにたどり着きました。

ぜひ島田妙子さんのお話しをお聞かせいただきたく、お願いいたします」

という熱いオファーをいただきました

ここ数年、日本のテレビを

お断りしていたので悩みましたが

子どもが犠牲になる事件は

絶対ダメ

『島田さんのご本も読ませていただきました。ぜひ島田さんのお話しを伺って、“たえ子ちゃんの声”として直接韓国の人々にも聞いていただきたいと思っています。どうかお願いいたします」

オファーくださった鄭恩恵さん

本当に熱い方でした

スマホでは視聴できませんがPCでは視聴できますのでぜひご覧ください

番組は韓国語ですが
番組情報欄は日本語に翻訳を押していただくとご覧いただけますが、こちらにも
貼り付けておきます


(日本語訳、自動変換されているようで、所々分からない部分がありますが、御了承ください)

『私はなぜ死ななければならないのですか 』- 生き残った子供たちの話

去る6月29日午前10時25分、普段閑散とするだけだったワンドソンゴク港には多くの人々が集まっていた。

みんな目の前の海だけを眺める中、銀色の乗用車一台が水の上に引き上げられた。

海の下に隠されていた悲劇が姿を現す瞬間、みんなが息を殺した。

元国民が残念に感じた一家族の行方不明…
その結末がそこにあったからだった。

去る5月24日、警察は行方不明になった一人の写真を公開し、情報提供を受けた。

写真の主人公は10歳のチョ・ヤン。

失踪申告をした人は家族ではなくチョ・ヤンの担任先生だった。両親と済州島旅行を行くと体験学習申請書まで提出した子供。

しかし、約束した体験学習期間が終わってもチョ・ヤンは学校に戻ってこなかったし、両親との連絡もなかった。
そのように行方不明になった一家族の痕跡を追って警察捜査が始まったが…。

残念ながら一ヶ月ぶりに確認された事実は一家族の死亡だった。

朝陽一族の遺体が引き揚げられた乗用車の中で発見され、剖検の結果、3人の家族全員から睡眠薬成分が検出された。

親の動機は経済的問題だったように見える状況。
果たして、この悲劇は止められなかったのだろうか。

そして、自分で選ばなかったのに、子供はなぜそんな運命を迎えなければならなかったのだろうか。

もし、朝陽が生きていたら、私たちにどんな話をしたいのだろうか。

ワンド港で起きた悲劇で、10歳の兆候が死亡する1年前、別の子供の死があった。去る2021年6月11日、自分の部屋で死亡したまま発見された8歳チャン・ハヨンさん(仮名)

ハヨンさんと同じ部屋で、母や氏も隠れていた。
彼らの死を119に知らせた人は、ハヨンさんの父のチャンさんだった。

警察は、両親が子供を殺した後、自分で命を断ろうとしたが、父親が生き残ったと結論付けた。

その決定的な手がかりは、下縁の量の体に見られました。

息を吐くことができずに死んだ下縁羊の両爪の下で発見された父のチャンさんのDNA。

ハヨンさんが死を避けようと父に抵抗した証拠だった。

さらに、子供を殺害し、極端な選択をすることを公募するチャン氏夫婦のメッセージも発見された。

2歳の時からハヨンさんのすべてをSNSに記録するほど娘を溺愛して育ててきた父のチャンさん。彼はなぜこのような悲劇を娘に強要したのか。

ハヨンが遺体に残したメッセージは結局「死にたくない」という話だった。裁判部は下縁羊を殺害し、妻や氏の死を防助した容疑でチャン氏に懲役12年を宣告した。

刑事政策研究院の報告書によると、去る2019年まで20年間、親の選択で月に一名で子供が死亡した。

未遂犯罪まで含めれば、親によって死の気路に置かれる子供たちははるかに多いという話だ。

OECD諸国の中で毎年自殺率1位を記録している韓国社会。

その裏面に隠れているいわゆる「子ども殺害後自殺」事件ら…果たして、子どもという理由で殺されなければならないのか。

実際に未遂経験があると制作陣に心の中の話を打ち明けた情報提供者は、子供たちは決定も、判断もできないため、本人が子供を最後まで責任を負わなければならないようだったと告白した。その瞬間に置かれた子供たちは果たして、どんな考えをしていたのだろうか。

#私はまだやりたいことがたくさんあります。

制作スタッフは残念ながら隠れたチョヤンや、ハヨンさんとは異なり、両親の悲劇的な選択で生き残った子供たちに会うことができた。

幼い頃に悲劇を経験した後、生き残った生存者たち。今は大人になった生存者たちはその時の記憶について多くの話を聞いてくれた。

一緒に死ぬと刀を持った母を避けて窓にぶら下がらなければならなかったAさん。

母は「あなたを愛してそうするのだ」と言ったという。車が走る道路で密閉されたBさんに父がした言葉は「君を送らなければ私も行ける」という話だった。

牡蠣をさがしにいこうと自分を連れて深い海の中に入った母を記憶するCさんは幼い年だったが、その時感じた恐怖が忘れられないという。この他にも製作陣は様々な被害者に会った。

何も知らないという両親の偏見とは異なり、子どもたちは多くのことを知っていたが…果たして、子どもたちがやりたかった言葉は何だったのだろうか。

放送日時:2022年7月30日(土)夜11時10分
演出:チェ・ジュンホ/文、構成:
ナム・ジユン助演出:チョ・ヨンホ/取材作家:イ・ユンヨン、キム・ヨジン

3時間のインタビューを
うまく編集してくださいました

放送されていない部分は
また講演会でお話しできたらと思います

『それが知りたい』

PCのみ視聴できます

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 韓国SBS放送『それが知りたい』オンデマンドでご覧いただけます
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら