ブログ・皆様からのご感想

2021.02.23

2019年9月17日(火) 奈良県生駒郡公立小中学校教頭研修会アンケート

島田妙子講演アンケート

☆感想のご紹介です☆

【奈良県生駒郡公立小中学校教頭研修会】

●実体験に基づくお話は心に迫るものがありました。そんな極限の状況におられながら、最終的にお父様を許し受け入れ、現在のような活動をされている島田さんに改めて敬意を感じました。小さなことでイライラすることの多い日々を送っていますが、一つ一つの怒りの原因なんてとても些細なものと知りました。自らの器を少しでも広く持ち穏やかな心で人と接することができたらと思います。(K様 50歳代)

●幼少期からの感情コントロールの仕方を学ぶ必要を感じました。(無記名 50歳代)

●本日は、有意義な講演でした。先生の立場というより個性的な娘の父として身になることがたくさんありました。家では奥さんに優しくしようと思いました。(H様 40歳代)

●アンガーマネジメントについて少しは研修をしたのですが、今回の講義で具体的な方法等を知ることができました。(T.Y様 50歳代)

●実体験に基づくお話は心にグッとくるものがありました。弱い親を持つ子どもがどのように心を成長させるのか、お話を聞いていて学校や先生との出会いがその子の人生を変えてしまうことがあると改めて実感しました。最後に「すまん」「ありがとう」と言えたお父さんは自分の行いを理解し、反省して偉いと思いました。そんな親ばかりでがないと思うので救いがあってよかったです。(無記入)

●怒りのアドレナリンの話し、とても身に染みるお話しでした。最後の怒りMAXの相手にどう接していけばいいかはハッとさせられました。言い返してしまいそうな時があるので、こちらも怒りで返してしまっていては解決にならないことがわかりました。(A様)

●虐待に関するお話を聞いたのは今日が初めてでした。親も子どもも助けが必要だと痛感しました。職員室に来る子どもたちの様子をしっかり見てSOSに気付けるようにしていきたいです。(S様 学校事務 40歳代)

●最近、何に怒ったか話し合ったとき、思い出せないくらいの怒りにエネルギーを使っていることを認識しました。ビー玉の怒り、見える化のアイデアはすぐに試してみたいと思います。(Y.S様 学校事務 50歳代)

●喜怒哀楽の大切さを改めて感じました。実際に島田さんに起こった話にはとても引き込まれました。とても貴重なお話でした。電話対応も実践させていただきました。(O.C様 学校事務 20歳代)

●前半はお父さん、お兄さん、ご自身のお話で内容的につらくて涙が何度も出そうになるのをこらえながらお聞きしていました。後半、アンガーマネジメント、アドレナリンをやり過ごすお話がとても面白く、ぜひ今後自分も使っていきたいと思いました。人や物に当たらないようにするのはいつも気にかけていますが、自分にも当たらないというのは目からうろこでした。また「普通さ~」「常識やんな~」等よく使ってしまうので本当に気をつけようと思います。(S様 学校事務 30歳代)

●子育て中で小さなことにイライラしてしまっている毎日で、たくさん参考になることがありました。他人の子には優しくできるのに、自分の子にはつい当たってしまうなど、反省する点、たくさんありました。感情はクセになると冒頭のお話で教えていただきました。優しい感情がクセになるように鼻呼吸をして6秒やり過ごせるように今日からトレーニング始めます。(C.T様 学校事務 30歳代)

●私はあまり怒らないのですが、最近腹が立って仕方がないことがありました。怒りとは何かを知ることができて心が軽くなりました。(無記入)

●心のコップ、すごく分かりやすかったですし実践してみようと思いました。まずは自分と向き合い、そして人と向き合っていきたいです。アンガーマネジメントって難しいのかと思っていましたが、お話を聞いてとても興味がでました。大変、勉強になりました。(無記名 学校事務 30歳代)

●私も「おはよう朝日です」を見て島田さんのことを知りました。20分くらいのコーナーでしたが話を聞いて泣いてしまいました。今回も来てお話を聞けるのを楽しみにしていました。島田さんの話を聞いて少しでも大切な命が救われることを願います。(無記名 学校事務 50歳代)

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年9月17日(火) 奈良県生駒郡公立小中学校教頭研修会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら