ブログ・皆様からのご感想

2019.10.18

2019年10月18日(金)木津川市子育て勉強会アンケート

島田妙子講演アンケート

本日10月18日(金)は
京都府木津川市へ

6月に関西ではありますが
朝日放送のおはよう朝日ですに
出演させていただいたのですが
番組をたまたまご覧くださった
木津川市社会福祉協議会の
西澤係長が、放送のすぐ後に
ご依頼をくださいました☆

会場に出迎えてくださり
熱く盛り上がりました

今日は感想をいただき
まだ昨年のご紹介できていないのも
たくさんあるのですが
先にご紹介させていただきます☆


☆感想のご紹介です☆

●涙あり、笑いありのとても面白い講演でした。今、子育て中なので心に染みるお話しでした。ありがとうございました。(N.N様 自営業 40歳代)

●子どもが小さかった頃、自分の怒りが理不尽だったなぁと思うと、暗くなってからでも庭に出て草抜きしていたことを思い出しました。叱り方、あの頃に聞いておきたかったです。(N.K様 主婦 50歳代)

●子育て中ですが、怒りのままの行動が多かったことに気づきました。義父母とも同居していますが、「くれない病」にかかっている自分から早く脱却したいです。地域の力も高めたいです。(氏名無記名)

●アンガーマネジメントはとても難しいことかと思っていたけど、すぐに今からでもできる心がけや考え方であることが分かった。(K様 40歳代)

●子育て、特に長女に対して、怒りをどうすればよいか考えていたので、お話しが聞けて良かったです。地域力が大切だというのも分かりました。「この件はおしまい!」使ってみようと思います。(K様 40歳代)

●「ふつうは…」と、つい言ってしまっているので気をつけたいと思います。怒りのネカニズム、コップにいれるのを試してみたい。(氏名無記名 50歳代)

●孫の育て方に参考になりました。叱り方は一人にしてから叱る。(氏名無記名 民生委員 70歳代)

●自分がくれない病であることに気づきました。主人に対して、責め言葉を使いまくって怒っています。せっかく今日、気づけたことを、これからに生かしたいと思いました。子どもが1歳半で、その子に対して良い母でありたいと思って受けた講演でしたが、それよりもまず、主人との関係を見直していくこと大切だと思いました。そしてそれが子どものためになりますね。(しろぞう様 主婦 40歳代)

●日頃に生かせる内容で本当に良かったです。気づくこといっぱいでした。ご近所にも知り合いにも広げていけたらと思います。アンパンがいいかなぁ(^O^)/職場でも生かせそうです。(氏名無記名)

●イライラすることが多い最近ですが、今回のお話しを参考に無駄な怒りをせずに、自分のために楽しく毎日過ごしたいと思いました。ありがとうございました。(F.T様 パート 50歳代)

●自身が子育て中に聴きたかった話しです。とても良かったです。子育て中の娘に今日の話しを聴かせようと思います。(O様 主婦 60歳代)

●小さなイライラを抱えて参加させていただきました。本当にすっきりしましたからありがとうございました。呼吸法さっそく今夜からさせていただきたいです。(最近眠れないのですが)何だか明日からが楽しみです。(F.K様 自営業 60歳代)

●NGワードを使いまくっていたので、ドキっとしました。怒らせる子どものせいにしていました。人前でどんどん叱っていました。なんでうちの子ってばかり思うことをまずやめます!!表現の仕方を変えるように考えます。いい機会になりました。ありがとうございました。(A.M様 主婦 30歳代)

●孫のことを考えながら聴きました。二人目が産まれたばかりだけど、これから大きくなって、その都度良いアドバイスができたらと思います。(T.K様 アルバイト 50歳代)

●とても楽しく聴かせてもらいました。ちょっとでも日常に取り入れて、生活が良くなっていけばと思います。(氏名無記名)

●娘が2人(5歳、7カ月)いて、7カ月の娘が産まれてから5歳の子に怒ってばかりいました。今日の講演を聴いて、早速実践していこうと思います。またゆっくりとお聴きしたいです。子どもに小さなガッツポーズを作る機会をたくさん作れるよう、気持ちを入れ替えてみます。(M様 主婦 30歳代)

●とても良いお話しでした。言葉の伝え方の大事さを学びました。楽しかったです。(M.N様 主婦 30歳代)

●貴重なお話しありがとうございました。セロトニンの大切さ、すごく分かります。まずは今の自分の子育てを見つめ直し、そしていつかは誰かを助けてあげれるような人になりたいです。(K.K様 主婦 40歳代)

●自分の日々の行いにハッとさせられました。深呼吸ずっとしていきます。くれない病、私もかかりました(笑)今は私も治り、ありがとうが言えるようになりました。楽しい時間ありがとうございました。(S様)

●怒ってもいいということが驚きでした。怒ってはいけないと思っていたので、伝える=叱るに変えていくのが大事だと感じました。自分の中の感情に目を向けること、なぜ怒っているのかを、きちんと理解することで冷静になれるかと思いました。子どもに理詰めで伝えていることが多いと感じていたので、シンプルに、そしてどうしたらいいと思う?と聞いてあげること、こちらの思う答えじゃないことでも受け入れるように心がけていきたいと思います。怒る前に、親である立場を利用して圧迫しないぞ!!を心がけます。(Y様 主婦 40歳代)

●暴言、暴力はダメ!ではなく「いらない」とおっしゃったことが印象的でした。また現在娘が4歳半、息子が1歳半で、記憶は4歳以降というお話しが良かったです。来春、育休が明けます。自分に余欲がなくなるのが予測できるので、今回いい機会だと思い参加させていただきました。ガス抜きしながらやっていこうと思いました。(氏名無記名 会社員 30歳代)

●とてもためになるお話しを聴かせていただきありがとうございました。上が3歳、下が1ヶ月の兄弟の子育て中で、上の子を怒ってしまうことが多くて悩んでいたのですが、今日お話しを聴いて、今から実践しようと思います。本当にありがとうございました。(K様 主婦 30歳代)

●対応の仕方、叱る、怒るの対応の仕方、すごく良かった。今までになかった勉強会だったと思う。(氏名無記名 70歳代)

●本日参加させていただきありがとうございました。子育てのヒントにと思いましたが、家庭でも職場でも使えて前向きになれそうです。夫も参加できたら良かったです。(氏名無記名)

●「怒り」がテーマなのに楽しく聴けて良かったです。(氏名無記名 主婦 40歳代)

●話しが分かりやすかったです。相手ではなく自分のという考えがなかったです。(S.S様 30歳代)

●とても良かった。小さい子がいても大事に見ていただけ、また泣いても大丈夫という雰囲気もなかった。お話しためになりました。(氏名無記名)

●貴重なお話しありがとうございました。怒る、叱るの違いを再度、大切にしていきたいと思います。ついつい感情的になってしまうこともあるので、アドレナリンがない状態で怒ること、叱ることを心がけていきたいと思います。(氏名無記名 30歳代)

●孫を育てるときに置き換えてお話しを聴きました。本日の心に残ったこととして「叱るときにはリクエストを添える」です。どうしても叱るだけでとどまってしまいます。携帯での感情のやり取りで1時間トラブりました。(嫁と)今は返信しないで顔を見て話すように心がけています。(S.W様 60歳代)

●怒ると叱るの違いが具体的に知る事ができて、これからの子育てに役立てたいと思いました。(M.A様 主婦 30歳代)

●勉強になる講演をありがとうございました。何かあった時には、お芋さんの話しを思い出します。自分を大切にすることの重要さを学びました。(K様 主婦 30歳代)

●2回目の受講です。1回目は孫がいなかったのですが、今回は孫ができ、仕事柄(葛城)子どもに少し関わっていることもあり、以前よりも身に染みました。自分の子育てのときに知っていたら良かったとつくづく思いました。以前の時より具体的なことを知れて大変良かったです。(K様 臨時職員 60歳代)

●ありがとうございました。3人の子育てをしています。毎日イライラして怒ってしまいます。今日のお話しを生かしていきます。(氏名無記名 主婦 40歳代)

本日お越しくださった皆様
ありがとうございました☆

託児もしてくださいましたので
小さな赤ちゃんをお連れの
お母さんも参加できて
本当に良かったです

会場内にお連れの方も
周りが泣いてもいーよと
いう雰囲気でいっぱいでしたので

私も「泣いていいからね」と言うと
ツラレて泣きだしたあかちゃんも

赤ちゃんはたくさん泣いて
体を鍛えていきますからね

また社会も赤ちゃんの泣き声は
社会を明るくするもんだと
感じてほしいなと思いました

今日は虐待の体験話しは
ほぼナシで子育て講演でしたので
ふだんお話しできない内容も
たくさん盛り込めました

2時間近い講演でしたのに
「あっという間でした」と
おっしゃってくださり

今日もとても嬉しい一日でした☆

木津川市社会福祉協議会の皆様
ありがとうございました☆

昨年からの感想も
コツコツとご紹介いたしますので
お待ちくださいませ

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2019年10月18日(金)木津川市子育て勉強会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら