ブログ・皆様からのご感想

2019.07.23

2018年7月17日  岡山県備北地区 PTA指導者人権教育研修会アンケート

島田妙子講演アンケート

☆感想のご紹介です☆

2018年7月17日
岡山県備北地区
PTA指導者人権教育研修会で
頂戴しました感想です☆

●中学校でのいじめに対する活動や島田さんの実体験に基づいたお話を聞き、感銘を受けました。自分の子育てに生かしていきたいです。

●島田さんのご家族とのつらく悲しい体験をお聞きした時は涙をこらえるのが必死でした。大好きなお父さん、優しいお父さんに戻ると信じ、どんなに辛く痛く苦しく死を覚悟しながらも耐え抜いた気持ちを想像し、胸が張り裂けそうでした。子どもにとって親は絶対、無二の存在。どうあるべきかを子どもに教えていくよりも、自分がどう感情をコントロールして笑顔で楽しく生きていくか、困難なときにどう乗り越えるか、背中を見せていくことこそ、すべて(いじめ、虐待など)の予防、健やかな成長につながるのだとよく分かりました。早速、実践していきます。

●昨今、アンガーマネジメントは話題となっています。一度、聞いてみたいと思っていたことに触れることができて良かったと思いました。しばくはイラっとしても対処できそうです。

●島田さんのお話を聞いて何度も涙が出そうになってしまいました。私自身、感情のコントロールができず、子供にあたってしまうことがあります。島田さんのお話を聞いて反省をしました。今日のお話で学んだことを生かして感情のコントロールが出来るようにしたいと思いました。私が思っている以上に子供を傷つけてしまっているかもしれないので、本当に気をつけたいです。

●とても勉強になる講話でした。久しぶりに聞き入って講話を聴くことができました。

●伝えるところで本当にうまく伝えられるか。学校、PTAではないので別のところで利用できればと思います。もっと広く多くの人にも伝えてほしい。

●島田さんのお話に引き付けられました。日々の子育て、職場で役立つことばかりでした。是非、島田さんのアンガーマネジメントの講座を受講してみたいです。

●島田さんのストレスのぬき方とセロトニンの出し方がとても役立つ。実体験も入っていて話しも上手く聞き入った。大変楽しく良いお話でした。

●島田さんは過去のあれほど辛い体験をあえてユーモアを交えて分かりやすく話して下さり本当にすごい人だなと思いました。アンガーマネジメントという言葉を初めて知りました。家で調べてみようと思いました。自閉症スペクトラムの息子がおり、悩んでいましたが参考にさせていただきます。

●子どもたちに対していじめをしてはいけないことを伝える、推進することと並行して子供達が抱えているネガティブな感情をキャッチアップするか吐き出させる事も必要と感じました。アンガーマネジメントに興味を持ったのでこれを機に調べてみます。

●FF行動大事ですね。怒りの逃し方、勉強になりました。

●一人一人の心掛けが大切。自分も含め、子供のまま大人になってしまっている。自由がありすぎて我慢ができていない場合が多い。核家族化が身体的、心理的な虐待を助長し、常に進んだと感じる。

●実体験のお話だったので大変だったと思いました。参考になりました。

●島田さんの実体験を元にすごく考えさせられて分かりやすく勉強になりました。出来るだけ多くの人に伝えていきたいと思います。

●FF行動とアドレナリンの6秒の話、非常に簡潔で聞きやすく、あっという間の時間でした。人にも伝えやすい話し方でした。

●虐待の実体験はあえて笑いを入れてくれてはいましたが、涙せずには聞けませんでした。虐待のリアルな話を聞いたのは衝撃的でした。

●自分の経験があまりにも辛いものだったのに、兄との別れがつらかったのに、それを前に進む力にかえていかれた強さと勇気に心が震える思いがしました。アンガーマネジメントは私にとっても必要です。家族にあたりがちな私にとってすごく為になる時間でした。来てよかった。

●島田さんの講演では誰にでもありうる感情のコントロールが効かなくなることが、とてもわかりやすかった。自分にも思いあたる点が多くあり家族や周囲との接し方を考えてみたい。

●感情のコントロールについての話はとても分かりやすかったです。すぐに実行してみます。

●怒りの感情はだれにでもあるものなので、それとどう付き合っていくかを考えさせられました。大変わかりやすく「そうそう」とうなづく場面がたくさんありました。

●自分の気持ちのコントロール、自分が我慢すれば済む・・・ドキッとしました。まさに自分だなと思いました。今日、帰宅しての自分・・・どうかな・・・

●島田さんのお話は何から何まですばらしかった。私は今、自律神経をこわしていて仕事も子育ての悩みもあるが、薬と早起きで何とかしようとしていた。でも具体的な付箋の利用、FF行動のお話を聞き、何とかやっていける気持ちが出てきました。辛い体験でも人間は生きていく強さも知りました。

●とても内容の濃い聴きごたえのある話でとても為になりました。アドレナリンのコントロールを今後の生活、仕事の場面で実行していきたいと思いました。

●いじめの問題も児童虐待も心の問題ということを教えていただきました。お話の中で自分をコントロールすることで、まわりの健康な生活を作り出すことができることを学びました。

●お忙しい中、心からのメッセージ、本当にありがとうございました。あっという間の時間でした。職場のみんなにも伝えたいと思います。これからの生活、家庭、仕事に生かしていきたいです。私もマッハ先生のような人間になりたいです。

●大変、勉強になりました。なかなか自分をコントロールするのも難しいことがあるので、すぐには難しいけど実践していこうと思います。

●実体験、心に響きました。自分のことを振り返った時、子供にくどくどと怒っていたと反省しました。「おしまい」でリセットできる。子どもに「もう、おしまい!」と言おうと思いました。怒りのコントロールなかなか難しいですが、「自分の感情に責任を持つ」ことは大切な事なんだと思いました。6秒待って考えてみたいと思います。

●とてもショッキングで心につきささりました。今、よく言われているアンガーマネジメント、今日、教えてもらったことを今日からやってみたいと思いました。大人が感情に責任を持つことがいかに大切かをあらためて知ることができました。

皆さんありがとうございました☆

  1. トップページ
  2. ブログ・皆様からのご感想
  3. 2018年7月17日  岡山県備北地区 PTA指導者人権教育研修会アンケート
お問い合わせ
講演に関してのご質問、ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら